皆さんこんにちは!しばです!m(_ _)m今回はずっと囁かれてきた隼の新型が発表となりましたので、記事にまとめて行きたいと思います(о´∀`о)
まずはその姿を拝見いたします( ^ω^ )
新しくかっこ良くなってますね!ただ、隼だとわかる秀逸なデザインですね!
ヘッドライトもLEDになり、カウルデザインは隼特有の流線型のなかに近代的でエッジのきいた直線的な部分を折り込み、隼の見た目を残しつつ古臭さのないデザインに仕上がってますね(  ̄▽ ̄)
個人的にこの隼の好きなところはこのテールランプです!めちゃくちゃかっこいいですねぇ(T0T)
マフラーの形も新型はスタイリッシュでとてもお気に入りです!
それでは続いてスペックをみてみましょう!
全長2180 全幅735 全高1165
シート高800(各mm) 車重264kg(装備)
水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 1340cc
190ps/9700rpm 15.3kg-m/7000rpm 変速機6段
燃料タンク容量20L
これをみて、あれ?と思うか方も多いでしょう。
190ps!?!!(゜ロ゜ノ)ノ
そうです、7psダウンしているんです!しかし、トルク発生回転数が下がっていて、トルク重視になっています!
実際0-100km/h加速は早くなっているとのこと!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
スズキさんはこの隼を作り上げていく上で数々のテストを繰り返してこの隼にたどり着いたとのこと。期待は高まります!

そして、今回の隼一番の目玉はなんといっても電子制御!
S.I.R.S.(スズキインテリジェントライドシステム)と呼ばれる細部までのセッティングが可能になった電子制御システムが搭載されました!
ライディングモードはもちろんのこと、なんとエンジンブレーキのきき具合も変更可能とのこと!これはすごい(*_*)
また、ブレーキも前後連動となり性能安全性共に向上!アルティメットスポーツの大型かつパワフルな車体も不安無く扱えますね!

もちろんブレンボ製のブレーキが搭載されています!
まとめ
というわけで公開されたばかりですので正確な情報はいまからまだまだ出てくると思います!ぜひ一度乗ってみたいところです!
そして、しばにはスズキさんへお願いが…
B-KING復活させてください!!!!!
無理だとは思いますが、一部の物好きのためにB-KINGは必要なのです!
隼のエンジンを搭載したネイキッドバイク
はい、というわけで最後はただの願望でしたが、署名活動でもしようかな(^_^;)
つまり、しばがいいたいのはビーキング復活して欲しいということでした(論点ずれすぎ)
以上、今回はここまでです!最後までご覧いただきありがとうございます!
それではまた次回お会いしましょう!しばでした(^.^)(-.-)(__)
No responses yet