皆さんこんにちは!しばです(*- -)(*_ _) 最近急に暑くなりまして寒暖差で体がびっくりしているところであります(T-T)
暑くなったといえば、昨今の250㏄クラスのバイクは熱いですね!(熱い違いです)なんといっても250㏄4気筒のZX-25Rからは目が離せませんね!つい先日価格も発表され意外と手のと届く価格( ゚Д゚)最高出力45psのバイクとは思えないコスパですね!
ということで今回はわたくししばが個人的に好きな250㏄バイクについてTOP5をご紹介していきたいと思いますm(__)m
第5位 ヤマハ R1-Z
第5位に選んだのはヤマハの2ストロークバイクR1-Zです!
このバイクはTZR250と同系のパラレルツインエンジンを搭載したネイキッドバイクですね!個人的なこのバイクのお気に入り点は3つ、まずは2stであることですね!ロマンの塊でございます(๑・﹃ ・`๑)ジュル
二つ目のお気に入りポイントはスチールトレリスフレームですね!私が所有しているバイクは2台ともトレリスフレームなのですがこのフレーム形状は非常に造形美でお気に入りです!
そして三つ目ネイキッドでありながらセパハンであること!私はネイキッドにセパハンという組み合わせが好きなので、純正でこの組み合わせというところにしびれました(笑)
第4位 アプリリア RS250
続いて第4位に選んだバイクがこちらのイタリアのバイクメーカー、アプリリアから発売されたRS250です!
こちらのバイクもR1-Zと同じく2stのバイクです!1995年から2002年まで発売されていた世界最速の250cc2stレプリカといわれたバイクです
特徴は何といってもその最高出力!日本では250ccの自主規制がありましたのでスペックは高くても45psまででした。ところがこちらのバイクはエンジンはスズキのRGV250Γをベースにしておりますが海外製のバイクですので規制など関係ありません( ̄▽ ̄)
驚きの最高出力は何と70ps!!( ゚Д゚)まさにロマンですね(笑)
こちらのバイク球数も少なく、2stの人気は今も健在ですので価格が100万円こえてくるというちょっとお高いバイクとなっております!
第3位 KTM RC250
第三位も輸入車でございます_(._.)_個人的に輸入車が大好きなので(乗ってるの全部国産で草)トップ5に3台入っております!(ということは2位か1位が外車だな( ゚Д゚))
こちらのバイクですが、私が1台目なんのバイクを買おうか考えていた時本気で悩んだバイクです(笑)
このバイクは何といってもスタイリングが特徴ですよね!刺さる人には刺さるデザインだと思います!個人的にKTMは中毒性がすごいと思っておりますが(^^;
また、単気筒のフルカウルバイクというのも珍しい所ではないでしょうか?そういった一風変わったところがとても気に入った一台ですね!
こちらのバイクは2020年8月現在でも新車で購入することができるバイクですので外車は故障が心配という方でも新車購入保証が付いた状態で乗り出すことができるバイクですね!
第2位 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
そして第2位にまたまた輸入車がランクイン!こちらのバイクはスウェーデンのバイクメーカーハスクバーナのバイクですね!
現在はKTMの傘下になっております!そのためこちらのバイクはRC250や250デュークと同じエンジンをベースとして搭載されています( ̄▽ ̄)
スヴァルトピレンはスクランブラーテイストのバイクとなっており多少のダートでも余裕で走行ができるのではと思います、乗ったことがないのでわかりませんが(´;ω;`)
このバイクもやはりスタイリングが好みですね!無駄をそぎ落としたようなこのネオクラシックデザイン!ツボに入りますね♡スイングアームマウントのリアフェンダーとナンバープレートがより一層引き締まったテールビューを演出しているのではないでしょうか?
スヴァルトピレンには兄弟車であるヴィットピレンというバイクがほかの排気量では発売されています、こちらはカフェレーサースタイルなのですが個人的にこちらのほうが好みですが250ccにはまだラインナップがないのでスヴァルトピレンがランクインです!
このスヴァルトピレン250ももちろん新車で購入できます!
第1位 ホンダ VTR
そして1位ですがやはり自分が乗っているバイクが1番っていう親ばかを発揮しております(笑)
私のはキャブ車最終型で写真は初期型ですね!それぞれのモデルでタコメーターの有無やテールランプやメーター回り等違いがあるので調べてみると面白いですよ!
VTRはいまだに人気車両で初めての1台にはとてもおすすめですね!足つき良し、取り回し良し、燃費良し、スタイリング良し、と良いことづくめですね(笑)
搭載されているV型2気筒エンジンも低速からトルクフルでとても乗りやすい仕様ですね!優等生過ぎると自分でも思うことが多いバイクですが、他のバイクに試乗してから自分のバイクに戻ってくるとなんと乗りやすくていいバイクだ( ゚Д゚)となるバイクですね!
私が大好きなトレリスフレームのバイクでここのフレームががなんといってもかっこいい所ですね!
見た目が王道のネイキッドですのでカスタムベースとしても非常に面白いバイクだと思いますね!私のも原型がわからないといわれたこともあります(個人的にはそんなことないですが、フレームとかリアカウルやタンクry)
こちらのバイクは残念ながら2017年に生産販売を終了してしまいまいましたが、中古市場でも球数が多く、価格も比較的リーズナブルなので初めての1台におすすめですね!とても壊れにくいといった点もこのバイクの美点ですので安心して乗れるのではないかと思います!
まとめ
今回は個人的に好きな250ccバイクということでしたがいかがでしたでしょうか?あくまで個人的ではありますが結論VTR最強です!(^^)!
とはいえやはり自分がかっこいいと思うバイクに乗るのが一番ですね!今からバイクを買う人もすでにバイクに乗っている人もお気に入りの一台に巡り合えるといいですね!
ということで今回はここまで!質問や感想などコメントいただけると幸いです!
それではまた次回お会いしましょう!しばでした(*- -)(*_ _)ペコリ
No responses yet