皆さんこんにちは!しばですm(_ _)mまだ雪が降らないので週末もツーリングの予定をいれているところです!
さて今回は短い記事になりますが、題名にあるとおり、なんと!ZH2 の日本仕様に赤フレームが採用されました!
こちらがその写真です↓

もちろんですが、リムステッカーやデカールデザインも赤に統一されてますね!2020年式ZH2発売時は国内仕様はフレームグリーンのカラーリングのみのラインナップでしたが、当時から海外仕様には赤と黒のカラーリングがラインナップされていました。
そこで発売当初から回外仕様のカラーリングが欲しいという声もい聞かれていました。グラフィックに若干の違いがあるものの、このカラーリングを待っていた人も少なくないはず!
2021年モデルでブラックがラインナップされた時も一部の方々が喜んだとか!(^^)!

わたくしのZH2のグラフィックはこんな感じです。当初の海外仕様のZH2は、このカラーリングで緑のところが全て赤になったと想像してもらえればいいかと思います。グラフィックのパターンもすべて一緒でカラーだけが赤や黒になっていました(^▽^)/

ニューグラフィックのZH2は2021年12月17日より販売開始です!今から冬になり、バイクにのる回数も少なくなるかと思いますが、春からの楽しみとしていかがでしょうか?
なお、ZH2 SEは今まで通りのカラーリングで販売とのことでしたので念のため申し添えます。
ということで今回はZH2にニューグラフィックが追加されるよ!という内容でした!バイクとしては完成度がとても高く、なおかつ懐の広い車両ですのでとてもおすすめできます!このカラーリングが気に入った方はぜひ購入をご検討ください!
ZH2のレビュー記事等も書いておりますので気になる方は併せて読んでいただけると幸いです!
ZH2 乗りしばの納車から半年インプレ!良いところ、悪いところ他のバイクとの比較も
それでは今回ここまでです!最後までご覧いただきありがとうございました!それではまた次回お会いしましょう、しばでした_(._.)_
No responses yet