みなさんこんにちは!しばです(*- -)(*_ _)ペコリ
先日は12月ながら最高気温が14℃と暖かい日があり近場まで走りに行ってきました!結構久しぶりに乗りましたがやはりバイクは楽しいですね!他にも走っている方がいてまだまだ乗り収めは遠いなと思いました(⌒∇⌒)
さて今回は2021年12月9日についに発表となった、DUCATIの「デザートX」についてご紹介していきたいと思います!
まずはその姿を拝見しましょう。こちらです!

特徴的な見た目ですね!特にライトがネオクラシック感満載でとても好きですね!それではこのバイクについて解説していきます!
目次
1 デザートXとは?
デザートXは2019年に発表されたコンセプトモデル「デザートX」を同名で市販車として開発したモデルであり、シート高875mm、フロント21インチ、リア18インチのタイヤを装着する本格アドベンチャースポーツバイクです。875mmのシート高ということで足付きが懸念されますが、オプションでローシートがラインナップされるということなので多少は何とかなるでしょう(^▽^)/

2 装備やスペック
エンジンは水冷937㏄テスタストレッタテスタストレッタ11°デスモドロミックバルブエンジンを登載し、最高出力110ps/9,250rpm、最大トルク92Nm/6,500rpmを発生。ベースはムルティストラーダV2としながらも、よりオフロード走行に向いたカスタムを施し、トランスミッションに関しても1~5速までのギア比はいずれも低く設計されています。6速に関してはエンジン回転数を低く抑えながらも高速巡行を可能にするため比較的高めなギア比に設定されており、場面を選ばないツーリングが可能となっています。
燃料タンクは21Lとアドベンチャーツアラーとして申し分ない容量。航続距離も長く非常に使い勝手の良い仕様です。
電子制御も充実しており、トラクションコントロール、ウィリーコントロールをはじめクイックシフターや3段階に調整可能なコーナリングABSも搭載。コーナリングABSは完全カットもできるためライダーの実力に合わせて様々な乗り味で楽しめます。
ライディングモード切替も充実しており、スポーツ、ツーリング、アーバン、ウェットのほかにエンデューロ・ライディングモードとラリー・ライディングモードが搭載されました。

3 発売時期
日本国内の発売は2022年第三4半期とされており、価格は193万9,000円とのこと。
4 まとめ
今回はドゥカティの新型バイク、デザートXについてお話ししてきました!ドゥカティから発売される本格アドベンチャーというだけあってコンセプトモデル発表時から世界中で注目されていた一台でした!アプリリアやMVアグスタなどイタリアのバイクメーカーでは新型アドベンチャーモデルの発表ラッシュとなっています!
これからアドベンチャーブームが巻き起こる予兆なのかもしれませんね!
それでは今回はここまでです!最後までお付き合いいただきありがとうございました!次回またお会いしましょう、しばでした(*- -)(*_ _)ペコリ
No responses yet