みなさんこんにちは!しばです(*- -)(*_ _)ペコリ
今日も朝は寒くて起きるのが大変でした(´Д⊂ まだまだ冬本番までは遠い所、先が思いやられますが、昨年ウィンタースポーツを始めましたので今年も楽しみたいと思います(^▽^)/
さて今回は、いろんなメーカーとのコラボバイクということで3つご紹介していきたいと思います!
みなさんはコラボというと、何を思い浮かべるでしょうか?歌手やユーチューバー、お菓子やカップ麺など色々なコラボが存在しますね!
今回はバイクのコラボの中でも自動車メーカーとのコラボバイクをご紹介していきたいと思います!
目次
1 YAMAHA XSR900 アバルト
まず初めは日本のバイクメーカー「YAMAHA」とイタリアのチューニングメーカーである「アバルト」のコラボモデルであるXSR900アバルトのご紹介です!

このXSR900アバルトはフィアット500などのカスタムで知られるアバルトとのコラボモデルですが、アバルトで発売されている「アバルト695」という車にちなんで2017年に世界限定695台で販売されました。
ビキニカウルやシングルシートカウル、低く設定されたセパハンが硬派なカフェレーサーとしての雰囲気を醸し出していますね(^▽^)
マフラーはアクラボビッチ製の専用チタンマフラーに変更されています!
世界限定695台、なおかつ海外向けモデルということもあり、国内でお目にかかることはまず無いでしょう。レトロなカフェレーサースタイルが魅力的な一台です!
ちなみに、自動車のアバルト695にも同カラーリングの「アバルト695 XSR YAMAHA」というコラボモデルが発売されており、こちらも世界限定695台販売されました。
2 MVアグスタ スーパーヴェローチェ・アルピーヌ

続いてはイタリアのバイクメーカー「MVアグスタ」とフランスの自動車メーカー「アルピーヌ」のコラボモデルであるスーパーヴェローチェ・アルピーヌです!
このバイクはフランスの自動車メーカー「ルノー」の傘下である「アルピーヌ」が作っていたアルピーヌA110にちなんで2020年に世界限定110台で販売されました。
車体のブルーはフランスのナショナルカラーであるフレンチブルーを採用。サイドカウルにはアルピーヌのAのロゴがワンポイントあしらわれています。
世界限定110台ということで、発売後すぐに完売扱いとなりました。現在は日本未導入となっていますが、もしかすると日本の誰かが持っているかもしれませんね( ̄▽ ̄)
3 DUCATI ディアベル1260 ランボルギーニ

最後はザ・スペシャルコラボな1台ディアベル1260ランボルギーニのご紹介です!
このバイクはイタリアのバイクメーカーである「DUCATI(ドゥカティ)」と言わずと知れたイタリアの超有名スーパーカーメーカーである「ランボルギーニ」のコラボモデルでまさにスペシャルな一台です!
DUCATIとランボルギーニは共にフォルクスワーゲングループであるアウディの傘下であったため子のコラボが実現しました(^▽^)/
ボディカラーやホイールデザイン及びホイールカラーは2019年にフランクフルトモーターショーで発表された「ランボルギーニ・シアン FKP37」をモチーフとしており、特にホイールのデザインは凝ったもので片持ちスイングアームであるディアベルシリーズでは非常に見栄えが良いデザインです( ̄▽ ̄)

こちらは世界限定630台販売されており、日本への導入情報は現在のところありません。
4 まとめ
今回は自動車メーカーとバイクメーカーのコラボモデルについてご紹介してきました!この他にもAMGとDUCATIのコラボなどもあり、調べるともっと出てくるかもしれませんが、今回はしばが個人的にお気に入りでぜひお金があったら購入したいバイクをご紹介しました!
特にディアベルランボルギーニは本当にカッコいい!気品とスペシャリティがあふれ出している一台です!バイクメーカーとほかのブランドのコラボは、自動車メーカーだけにとどまらず、ファッションブランドやタイヤメーカーなどともコラボしている車両がありますので、また今度そちらについても紹介していきたいと思います!
それでは今回はここまでです!最後までお付き合いいただきありがとうございました!次回またお会いしましょう、しばでした(*- -)(*_ _)ペコリ
No responses yet