皆さんこんにちは!しばですm(._.)m今回は冬用装備紹介第2弾、パンツ類と小物類についてご紹介したいと思います!
第1弾でトップスについて紹介していますのでそちらもご覧くださいm(__)m
それでは組み合わせる衣類についてです!
①アンダータイツ
まず下着の上にアンダータイツをはきましょう!私はドンキホーテで売ってる裏地がモコモコしているものを愛用しています!冬用と夏用があるので間違って夏用を買わないよう気を付けましょう( ̄▽ ̄;)
![]() | 価格:1,947円 |

類似の商品のリンクを貼りますので参考にしていただければと思います( ^ω^ )
②カッパ、ヤッケ、ウィンドブレーカー(薄手)
2つ目はカッパなどの防風性能が高い薄手のパンツです!トップスの時のダウンブルゾンの役割を果たし、暖かい空気を逃がさず、また外からの風を遮断する効果を持っています( ^ω^ )
ホームセンターで売っているようなもので問題ないかと思います!ちなみに私のものは300円でした(^_^;)
![]() | 価格:420円 |

③パンツ(防寒)
三つ目は防寒性能のあるパンツですね!私はアウトドアプロダクツの裏起毛カーゴパンツをはいています!ある程度の防風性能もあり暖かくて良いですね!
リンクを貼りますので参考にしていただければと思います!
![]() | 価格:3,190円 |

それでは続いて小物類に入ります!
①ネックウォーマー
首は大きい血管が通っていますので、暖めるならここからですね!ネックウォーマーは必須アイテムです!そういうしばはネックウォーマーに関してはダイソーで購入したものを使っています(  ̄▽ ̄)
②グローブ
次にグローブですが、何よりもおすすめしたいのはインナーグローブを付けると言うところです!私が愛用しているのはhyodのインナーグローブで2,000ほどで帰るのですが、気温が5℃あれば個人的にはメッシュグローブでも行けるくらい暖かいです(  ̄▽ ̄)
耐久性に難アリですが、値段の割りに効果を得られる商品だと思います!
と言うわけで、今回は冬用装備紹介第2弾としてパンツ類と、小物類についてご紹介しました!少しでも参考になれば幸いです!
最後まで読んでいただきありがとうございます_(..)_また、次回お会いしましょう!しばでした(^.^)(-.-)(__)
No responses yet