皆さんこんにちは!しばですm(_ _)mどうもお久しぶりでございます(^_^;)ここのところ全然ブログを更新していませんてしたが、また頑張って行きたいと思います!
さて今回は先日高校の時の友人と二人で三陸沿岸をツーリングしてきました!天気にも恵まれとても楽しいツーリングでした( ^ω^ )
今回は宮古から久慈にかけてのツーリングコース。メインはやはり南の方は全線最近開通したばかりの三陸沿岸道路ですが、大きい道ばかりでも面白味にかけるので寄り道しながら北上した次第です(о´∀`о)
集合場所は「道の駅宮古 シートピアなあど」です!ここの道の駅は駐車場のすぐ横が海になっていて、釣りをしている人も見かけます!

もちろん道の駅なのでお土産や食事も充実!
到着した頃には11時を回っていたので昼食をどうしようかとの相談に。そこで私の道の駅おすすめグルメのある道の駅岩泉へ向かいました!
道の駅岩泉では、メンチカツコロッケ定食を注文!以前も食べたことがあり、とてもおいしかったためリピです!YouTubeチャンネルの方にものせてますのでよかったらみてください!というか、来れおいしいんで本当に食べに来てください(о´∀`о)
続いて向かいましたのが北山崎!海がきれいで私も何度も足を運ぶ場所です!
みてください!この景色!遠くまでスカッと見えています!最高ですね!お食事どころもあるので、次はここでごはん食べてみたいです!
そして最後!大野の道の駅で山葡萄ソフトクリーム!めちゃおいしい!
というようなツーリングでした!あれ?絶景より食べ物が多い?気にしないでください(^_^;)おいしいものがあるところに人は集まるのです!
はい、というわけで今回はここまでです!最後までご覧いただきありがとうございます!皆さんもぜ三陸沿岸道路走ってみてください!以前より沿岸部の市町村が近くなりましたよ!
それではまた次回お会いしましょう!しばでした!(^.^)(-.-)(__)
No responses yet